「スマブラSP」でVIPにいけない人に薦めたい「クッパ」

前書きなんて読まずに、今すぐ本題を読みたい!という方は目次で見たいところから見てください。

目次

はじめに

挨拶

こんにちは。HatenaBlogではshindai010という名前です。よろしくお願いします。

このブログは、Kogakuin Univ Advent Calendar 2021の4日目(12月4日)にあたるものです。(他の日付も気になる方は是非↓)
adventar.org

ブログを書くのは、これが2回目になります。同じくスマブラの内容ですみません。しかも、当日の夜の投稿になります。誤字などもあると思いますが、ご了承ください。
ついに全キャラの参戦が終わり、まだまだ盛り上がりを見せてくれているスマブラですが、キャラが多いからこそ、「キャラ対策が難しい」「VIPを目指しているけど、どのキャラにしたらいいのか分からない…」という方もいると思います(多分)。そんな方にオススメしたいキャラが「クッパ」です!

読む上での注意

著作権をものすごく気にしているので、スマブラに関する画像は載せません。(載せた方が絶対分かりやすいのですが…)クッパを見たことがない方は、画像検索してください。
また、今回はスマブラのルールや操作方法は知っている前提で話してしまうので、スマブラを少しでも遊んだことがある方向けになっています。ご了承ください。
参考までに、現在の自分のクッパにおける世界戦闘力(スマブラにおけるレート)は約1000万です。2021年12月3日現在のVIPのボーダーラインは970万程度だったはずなので、VIPに入れてから、そこまで戦闘力は上がっていないです。「今すぐVIPに入りたい!」という方に向けた内容となっています。

クッパの強い面

1撃墜技が豊富

クッパの技のほとんどは、火力が高くふっとばしも優秀です。撃墜技として使えないのは、上投げ・下投げ、NB、下強、空N、弱くらいでしょうか(空Nに関しては空後などに繋がる場合もありますが…)。撃墜の場面で択が多いのは非常に心強いです。また、コンボが無くとも、技の一つ一つでバーストが狙えるのも嬉しいですね。

2体重が重い、そして速い

スマブラは、どれだけダメージを受けてしまっても、撃墜されなければ負けませんクッパは全キャラの中でも一番重いキャラです。重量級のキャラ全員に言えることですが、撃墜拒否などにまだ慣れていないうちは、体重の重いキャラを使うと戦いやすいことが多いです。
重量級なのに、足が速いという点も強みです。素早く間合いを詰めて、相手を翻弄しましょう。

3優秀なガーキャン行動

ガードからの上Bが前と後ろどちらもカバーでき、反撃しやすいです。発生もそれなりに速い!使いすぎは禁物ですが、慣れていないうちは積極的に使いましょう。

4崖が強い

相手の復帰に対して、崖端でNBのブレスを吐けば、ダメージ稼ぎが期待できます。また、相手が崖を捕まる瞬間に横強下シフトが当たります(キャラによります。タイミングも難しいです。)。
また、相手の崖上がりを狩る性能が非常に高いです。崖端より少し離れた位置で待機した上で、以下の技を狙いましょう。
上強:その場上がりや回避上がりに当たります。
横B:その場上がりや回避上がりした敵を掴めます。ガードに強いのも特徴
上B:その場上がりや回避上がりに当たります。ガーキャンから出せるので、相手の攻撃上がりを予想してガードして待っておくのも良いです
下B:その場上がりに当たります。また、崖つかまり中の無敵がきれた相手にも当たります。ジャンプ上がりと嚙み合うと、メテオにもなります。崖を捕まる位置で下Bをすると、後隙を狩られにくくなるだけでなく、崖奪いにもなるのでオススメです。
上スマ:後隙が大きいので、使うタイミングは限られます。

相手のキャラによってはあまり効果のない技もあります。どの技を当てるか迷った場合には、とりあえず上強、横B、上Bを狙うのが無難です。

クッパの弱い面

1コンボ耐性が低い

体が大きいので、コンボが繋がりやすいです。体重が重いとはいえ、ダメージを大きく稼がれてしまうのは少し痛いです。50%~60%くらいのコンボをくらってしまったとしても、落ち着いて戦いましょう。

2復帰阻止されやすい

相手キャラにもよりますが、復帰阻止がされやすいです。慣れていないうちはどう復帰するかは一つの課題になります。特に剣を使うキャラには注意です。メテオにも警戒しましょう。
クッパの上Bは、必殺技ボタン連打で上昇、スティックで横方向へ移動します。つまり両方のボタンを押すことで斜め上に復帰が出来ますが、あるタイミングでスティックを離すなどして、復帰ルートを読まれにくくすると良いです。

3技の後隙が大きい

重量級というのもあり、後隙の大きい技が多いです。空前などのリーチのある技で攻めたりすると良いと思います。
また、相手のガードに対しては、ブレスや横Bなどが有効です。ブレスは引き行動にも有効です。

まとめ

要点まとめ

それでは、今回の内容をまとめたいと思います。

1 技が強い!
ほとんどの技の威力が高い&範囲が広いです。後隙が大きいので、過信しすぎは禁物

2 でかい!重い!速い!
体重が重く、足も速いので長期戦が得意です。コンボ耐性が低いですが、それを考えても十分な強さです。

補足

今回はクッパについてかなり大雑把に説明しました。気になる方は、コンボや立ち回りなどを詳しく調べることをお勧めします。コンボで言えば、クッパは空Nや上投げからのコンボが中心になります。

最後に

今回のブログは、あくまでも、意見の一つです。「中級者が何か言ってるぞ」ぐらいに思っていただいて構わないです。(去年も同じことを書いた気がしますが、本当にそうです。)

『次ブログを書くのは、来年のアドベントカレンダーを書くとき、つまり1年後になると思います。ただ、今回初めて自分でブログを書いてみて、「ブログを書いてみるのも悪くないな」と思いました。長期休みに書くのもありなのかなと思います。こんなこと言ってやっていなかったらごめんなさい。』
↑去年のブログにはこんなことを書いていましたが、その通りになりました。おそらく次書くのはまた1年後になると思います。
コロナの騒動が少しずつ収まってきました。みなさん、生活などに変化はありましたか?自分がいる大学では、対面の授業がかなりの割合を占めるようになり、大学生らしく(?)忙しい日々を送っています。朝から授業を受けに大学に行き、夜にはサークル活動と授業課題。時には学生団体が開催する学園祭等のイベントにも参加して…良い意味で休みが無いです。来年からいよいよ3年生になり、就職活動等でさらに忙しくなり、はたしてサークル、趣味と両立し続けられるのか不安ではありますが、気合をいれて頑張っていきたいと思います。
今年のアドベントカレンダーはまだまだ続きます。参加者の方々が紹介したい内容を書いてくださると思うので、ぜひ見てみてください。

ここまで読んでくださりありがとうございました。また次のブログでお会いできると嬉しいです。